◆スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年07月31日

◆父との会話

こんにちは。
BPS事務局の中です。

週末、実家で、久しぶりに父とゆっくりと話をしました。
父は来年仕事を辞める決意をしたようです。

父は、プロパンガスの会社に勤めています。
「販売実績を中途で入社した後倍以上にのばすことが、できたのは、
プロパンガスという参入障壁の高い業界に於いて、
住宅などの開発がどんどん進み、
設置する場所を開拓し、営業をすれば、どんどん売れていた時代だったから」

「これからは、エネルギー業界の競合も増えているし、
二酸化炭素の排出規制や、低炭素化社会への移り変わりなど
さまざまな環境の変化に対応していかなければならず、
いつまでも、昔の慣例にとらわれていることはできないと言っていました」

多様化するニーズ、複雑化する社会の中で、
売れる仕組み、売れる商品をどう作り出していくのか。
これから、安定していると言われている会社でさえも
考えて、動いていく必要があります。

これからの時代を担う私たちは
やはり、経験や、感覚ではなく、「考え、判断するための道具」を身に付けることが
必要になってきている、と改めて実感しました。







現場から会社を変える!
「戦略リーダー育成シリーズ」受講者募集中!
http://www.seminar-info.net/curriculum/strategy/index.html  


Posted by BPS事務局 at 22:25Comments(0)気になること

2009年07月30日

◆30代、40代のモチベーションが落ちている!?

こんばんは。
BPS事務局の中です。

東京会場日動リスクコンサルティングが実施した調査によると
30代、40代の社員の仕事のモチベーションが低く、ストレスも増加している
そうです。

昨今の不景気のせいもあるかもしれませんが、
30代、40代の社員の中で、実際にメンタルヘルスの不全を訴える人たちも
最近は特に増えている、とのこと。

最近の学生や、若手社員がよく”心が折れた”といって
会社を辞めたり、こなくなったりすることも増えているといいますが、
若手の社員と同じように、中堅やミドルマネジメントの社員も
”心が折れる”状態の人が増えているのです。




















皆さんや、皆さんの周りではいかがですか?

時代の変化の流れが激しく、過去の経験が通用しなくなっていたり
バブルの崩壊後で、大きな仕事を経験してこなかった経験不足や、達成感を得にくい環境だったり
同期の人数も少なく、自分が課されている仕事も多い中、部下の育成もしなくてはならなかったり・・・。

確かに私も含め、30代、40代の仕事環境ってストレス多いですよね。
しかも、今、不景気で先が見えない、ときている。
でも30代40代の働き盛りが抜けると、会社としては大きな戦力ダウンicon15になってしまいます。

今日、当社はITエンジニアのためのメンタルヘルス講座の講師派遣を
発表しました。

BPSでは能力開発、というところに力を入れてきましたが、
それ以外にも、メンタルヘルスのサポートというサービスも必要なんだ、と感じます。

さっきニュースで宇宙飛行士の若田さんが
「宇宙ステーションというストレスの多い環境の中で、
仕事を続けるには仲間と冗談を言い合って談笑すること」
って言ってました。

自分を客観的に見ることや、周囲とのコミュニケーションって大事です。
仕事に関係なくすべての人にとって大事なことなので、
目をそむけないようにしないと、と思います。
事態が悪くなる前に、手を打つことも大事です。






「戦略リーダー育成シリーズ」8月29日から!
http://www.seminar-info.net/curriculum/strategy/index.html
  


Posted by BPS事務局 at 21:53Comments(2)気になること

2009年07月29日

◆次の1手が見えてくる、研修

こんにちは。
BPS事務局の中です。

昨日は、8月から開催するBPSの打ち合わせを早嶋さんと行い、
そのあとは、「戦略マネージャー育成コース」
「課題解決のためのワークショップ」の研修を実際に弊社をモデルに実施してみました。

最近の研修のトレンドとしては
ケースワークという、どこかの企業の事例をもとに、自分がその立場だったら
ある事象に対して、どう分析し、どう判断をするかを考える、擬似的なリーダー体験を
行う、というものが人気のようです。

実践にあてはめて考える、というのはいいのですが、
考える事例の企業が、自分の会社の規模や、業態と
かけ離れていたりして、考え方はわかるけど、実践までもっていくことが
難しい、というデメリットicon15もあります。

今回の課題解決のためのワークショップは、講師でありながら
コンサルタントでもある講師の特徴を生かしたBPSならではのもの

マーケティングの考え方を学びながら、
その考え方に沿って、自社を取り巻く環境、自社の競合、自社の強みなどを
考えながら、最終的にはとるべき戦略を考えていく、というものなので
研修が終わったころには、次の1手が見えてくる、考え方もわかる!という
これまでのデメリットを払拭するicon14研修手法です。

昨日は、マーケティングの基礎的な考え方である、
環境分析→ターゲティング→マーケティングミックス
という流れの中で特に、環境分析について学びました。
当社のビジネスの一つである「採用支援」を題材に議論もしました。



















「思考の“型”」にそって考えることができれば
ずいぶん頭の中がクリアに整理されます。

いろいろな新しいアイディアや、意見も出てきて、
ファシリテーターの早嶋さんが、意見を深く掘り下げてくれたりして
事業も前に進めることができましたicon64

ちなみに当社の社員の感想は以下の通り。

http://knblogkoga.yoka-yoka.jp/

今回3時間、そして来週も3時間実施します。

もういっかいメリットを整理すると・・・

・個人としては、ビジネスを進める上で、有効な考え方がわかり、頭の中が整理され、答えが導きやすくなる
・研修が終わるころには、考えるべきこと、集める情報、やるべきことが見えている
・社内で「まず、環境分析から始めようよ!」といように、共通の言語、しくみで話せるようになる

と言う、効果たっぷりの研修です。ぜひ皆様にもお勧めします。


 




これを読んで、「参加しよう!」とすでに心が決まった方は
bps@tisiki.netにご連絡ください!!

8月6日19:00-21:00
BPS特別講座 「あなたの仕事力を10倍高める思考術  戦略とは何か?」 申込受付中! 
    


Posted by BPS事務局 at 10:10Comments(0)BPS事務局の活動

2009年07月27日

◆ミドルマネジメントが変わららなきゃ、ダメなんです!

BPS事務局の中です。
こんにちは。

先日のブログでもお知らせしたとおり、
BPSの新シリーズ「戦略リーダー育成シリーズ」を準備しています。

今回の新コース、特に重点を置いているのは
「ミドルマネジメント(中間管理職)の強化」icon21

産能大学の調査によると
今、課長に不足している能力として60%icon67「部下を育成する能力」、と答え、
求める能力としてそのほかに
「職場の問題を解決する力」
「職場の課題を形成する力」
「戦略的に物事を考える力」
などが上がっています。

組織のフラット化、成果主義、人員削減などで、
プレイングマネージャーとしての役割が大きくなり、
部下を育成するという経験や機会が少なくなってきているのです。

お客様の中にも、「マネージャーの育成」に課題を感じていらっしゃる方が
増えてきています。これは、BPSとしてもこれは、見逃せない事態です。

今回私たちがBPSのカリキュラムとして提供するにあたり
「ミドルマネージャー」そして将来、その職につくであろう
「若手・中堅社員」の育成、というところに焦点を当てました。

そして、たくさん強化しなければならない中で、
「考える力」
「コミュニケーションの力」
「市場から発想する力」
という3つの力に絞り込みました。
「課題を発見し、市場や、情報をもとに問題解決策を打ち出し、
それを周囲を巻き込んで達成する」のは
マネージャーに必ず求められてくる能力だからです。

現場で起こることは、アカデミックな議論や論理だけでは片付けられないけど、
考え方の”型”をしらなければ、解決の糸口さえつかめないことばかり。
(ほんと、学習と経験でしか、人は育たないんだな・・・、と思うんです)
そんな中で、短期間で、本当に現場で使える考え方を知り、実践を意識できれば
と思っています。

なんだか、熱く語ってしまいましたicon10が、
マネジメントなんかまだまだ、と思ってる若手・中堅の皆さんにも
今、部下を持ち、プレイングマネージャーとしてバリバリ活躍しながらも
ちょっと悩んでいる皆さん
も、きっと何かを得てもらえる内容だと思います。

「BPS戦略マネージャー育成シリーズ」は以下の日程(すべて土曜日)で行います。
時間はいずれも10:00~17:00の一日研修です。

「中堅リーダー育成コース」
8月29日:問題発見・解決思考を用いた課題解決
9月19日:周囲を動かすコミュニケーション1.2
9月26日:市場を捉えるマーケティングの基礎1,2 

「戦略マネージャー育成コース」
10月17日:経営戦略とは何か、そして課題解決ワークショップ
 (これはオープンコースです。自社の課題の解決策を講師とともに導きたい方は1社(10名以内)にも対応します)
10月31日:結論を出し、チームを動かすファシリテーションの技術

お申し込みは、今週中にはオープンします。
これを読んで、「参加しよう!」とすでに心が決まった方は
bps@tisiki.netにご連絡ください!!


 




8月6日19:00-21:00
BPS特別講座 「あなたの仕事力を10倍高める思考術  戦略とは何か?」 申込受付中!
  


Posted by BPS事務局 at 16:22Comments(0)BPS講座

2009年07月21日

◆迷ったら、捨てる。

BPS事務局の中です。
こんにちは。

先週末は、社内の大掃除でした。

何となくとり置いていた資料、
過去の提案書などを一掃icon108
とにかく
「迷ったら捨てる」
「1年間見なかった資料は捨てる」

「捨てる」ことに専念しました。

数時間後・・・
机の前に立てかけてあった資料の山は
3分の1に。
頭の中のスペースもその分増えた気がします。

戦略とは、することとしないことを決めること。
いらないものを捨てる、必要なものを選ぶ、
ということはまさに掃除にも通じるかな、と思いました。

皆さんも思い切って掃除、してみてはいかがでしょう。
いい発想も、よい仕事も
そういうところから生まれるのかもしれません。

・・・「戦略とは何か」が気になる方は
8月6日のBPS講座へどうぞ。
掃除のコツは聞けないけど、日々の仕事の整理の仕方、組み立て方が
分かります。
お申し込みはこちらから。
http://www.seminar-info.net/apply/index.html



  
タグ :戦略


Posted by BPS事務局 at 14:16Comments(0)ビジネスに役立つ

2009年07月17日

◆GDP 17年前の水準に

こんばんは。
BPS事務局の中です。

先ほどのメールで、心と体の健康は大事、などと言っておきながら
最近、実はひどい腰痛で病院通いが続いています。
でも、移動時間も待ち時間も長いのですが、読書をする時間が
増えました。(良い方向に考えよう!)

さて、最近読んだ本は
ビジネスマンのための「数字力」養成講座

BPSの講座で、数字やデータを見て、判断することの大切さは
教えてもらっており、意識しよう、としているのですが、
まだまだ、と感じていたので、
この本はとても参考になりました。
私のように小学校から「数字は苦手」と思い込んでいた人にも
簡単に読めてしまうのでおすすめです。

さて、その本に載っていたGDPのことが気になり、調べていたら
こんなニュースを発見しました。

◆GDP 17年前の水準に 
日本の名目国内総生産(GDP)は今年1~3月、
年換算で482兆円、ピーク時の平成20(2008)年1~3月
の520兆円から実に38兆円、
国民1人当たり年間で約30万円も減った。
GDPには名目と物価変動分を除去した実質の2つがあるが、
物価が下がり続けるデフレの中では実質よりも
名目の方がわれわれの日々の生活実感に合う。
それが、17年前の平成4年当時の水準にまで縮小した。

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090719/fnc0907190816000-n1.htm

この記事では政治とGDPとの関連について
書いていましたが、国民一人当たり年間で30万円も減っている
というのは驚きました。

GDPの成長率では中国が日本を抜いて世界2位に、というニュースもありました。
日本の経済がどうなるのか、
政治も動きがあるので、今後もこの数字は
注目です。







8月6日19:00-21:00
BPS特別講座 「あなたの仕事力を10倍高める思考術  戦略とは何か?」 申込受付中!




  


Posted by BPS事務局 at 09:10Comments(0)気になること

2009年07月16日

◆励まされる言葉、何ですか?

こんばんは。
BPS事務局の中です。

いい仕事をするために、心と体を健やかな状態に
保たなくてはいけない、と常日頃から思います。

最近、世相を反映してか、メンタルヘルスコンプライアンス
関する研修の人気が高いそうです。
弊社でも今後メンタルヘルス関連の講座の実施の予定もありますし、
BPSでは、以前コーチングや、組織戦略といったところで
上司として、部下にどのように接していくべきか、
というところを実施したこともありました。

・部下の相談にはきちんと向きあって話をする
・先入観を持たずに最後まで話を聞く
・日ごろからの小さなコミュニケーションを大事にする

など、そのとき習ったことで、
部下のいない私でも、周囲とのコミュニケーションで
心がけていることがあります。

先日、日経新聞の「春秋」、「励まされる言葉」についての
面白い記事がありました。

スポーツジャーナリストの二宮清純さんによれば、
選手に一番印象に残っている言葉を聞くと、
例外なく調子の悪いときかけてもらった言葉を挙げるという。
「どん底時代のことほど記憶に残るんでしょうね」。
将棋の羽生善治さんとの対談でそう語っている。


筆者は、パリの街頭インタビューで「励まされる言葉」を聞かれたフランス人が
口々に披露するのをNHKテレビで見たことを述べ、

なかでも「さあ、一緒にお茶でも飲もう」が気に入った。
そういえば、二宮さんによると野球の野茂英雄さんが
一番うれしかった言葉は「今度、飯でも食いにいくか」だそうだ。
渡米前ケガで2軍落ちしたとき、練習場までやってきた評論家の
権藤博さんに誘われたという。励ましの要諦(ようてい)、洋の東西に関係はない。

職場で落ち込んでいた人がいたら、どうするか
そして、自分が落ち込んでいたときにどうされたいか・・・
いろいろなことを考えさせられました。

「お茶に行こう」「ご飯に行こう」って言えるか、というとよくわからないけど
ただ、そばにいるよ、サポートしているよ、という
ことを知らせてあげられたらいいな、と思ったりします。







8月6日19:00-21:00
BPS特別講座 「あなたの仕事力を10倍高める思考術  戦略とは何か?」 申込受付中!

  


Posted by BPS事務局 at 19:08Comments(0)気になること

2009年07月15日

◆チャレンジ、そしてBPSも新カリキュラムへ。

こんにちは。
ビジネスプロフェッショナルスクール事務局の中です。

最近ひとつのチャレンジを始めました。

(遅ればせながら「よかよかのランキング入りを目指します!!」icon21

弊社森戸のブログは常に10位前後のランク。
BPS事務局ブログもまずは200位、そして最終的には追い付け、追い越せ・・・と思っています。

まずは、できることから、ということで、
毎日継続的に記事を更新をやってみます。
皆様からのコメント、トラバ、お待ちしています。

さて、最近お問い合わせをいただく、次の基礎コースの件、
ビズナビ&カンパニーの長田さん、早嶋さん
そして、社内メンバーとブレスト、メールのやり取りを繰り返し、
ようやく実現が見えてきました。

8月29日土曜日から、若手、中堅のビジネスの基礎力を作るコースと
マネージャークラスのマネジメント力を強化するコースを実施します。

より実践的に、より通いやすく・・・と考えてきました。
まさにこれも私たちの新しいチャレンジです。

日程、内容ともにもうすぐ公開できますので
もうしばらくお待ちくださいね!


 




8月6日19:00-21:00
BPS特別講座 「あなたの仕事力を10倍高める思考術  戦略とは何か?」 申込受付中!  
  


Posted by BPS事務局 at 21:49Comments(0)BPSからお知らせ

2009年07月14日

◆戦略を考える力

こんにちは。
BPS事務局の中です。

天神が事務所の弊社は、お昼は近所のお店にランチか
周辺にあるデパートのデパ地下のお弁当を購入していますicon173
つい先日、岩田屋のワンコイン弁当コーナーで
お昼を購入しました。

いろいろな店舗のお弁当が1か所に集められていて500円。
コンビニよりもおいしくて、体にもよさそう。量も十分です。


西日本新聞の記事によると、
20代-50代のサラリーマン500人を調査した結果によると、
サラリーマンの平均小遣いは月45600円で前年同時期比700円減。
平均昼食代は590円となっている。(
消費者金融の新生フィナンシャル調べ)

とのことで、従来の外食産業も価格を下げたり、
お弁当を持参したりする方も増えているとのこと。

最近、百貨店などでも不況に打ち勝つ策として低価格弁当の発売が
相次いでいるそうです。

銀座の老舗デパートが低価格弁当を発売、長蛇の列 399円の弁当も
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00158685.html

ちょっとぜいたく→お得に500円以下 デパ地下弁当“イメチェン” 不況で低価格競争 「ポイント付き」も登場http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/105654


先日、当社にBPS受講生の方(百貨店)がいらっしゃいました。
近況について意見交換をしたところ、
上記のお弁当のしかけが話題になりました。

「店内の各店舗にあったお弁当を1か所に集めることで、
普段目にとまらなかったお弁当も目に留まるし、
バリエーション豊富で、毎日飽きないし、
スタンプカードをもらうと、つい集めたくなるし、いいですね!」
私がと言うと

「中さん、まさにターゲットですね。思ったとおりの反応です」
と言われてしまいました。

物を購入するとき、広告を見るとき、いつもターゲットは誰か
訴求ポイントは何か?というのを意識するように心掛けています。
相手の戦略に素直にはまってしまった自分に
少し気恥ずかしい気がしましたが、
購買行動を思ったとおりの結果に導くことができている、ということなんだと思います。

世の中の変化の波をとらえて、
新しい企画をどんどん試せるか、というのも企業の実力のうち。
戦略を考える力が求められているのだな、と痛感します。








8月6日19:00-21:00
BPS特別講座 「あなたの仕事力を10倍高める思考術  戦略とは何か?」 申込受付中!  


Posted by BPS事務局 at 22:39Comments(0)気になること

2009年07月13日

◆特別講座開催!「戦略とは何か?」

こんにちは。BPS事務局の中です。

今日は本当に暑いですねぇicon10
事務所のクーラーが不調、しかもPCも熱を持って唸っている(大丈夫か!?)
環境の中、ブログを書いています。icon63

さて、前回お知らせした、8月6日の特別講座「戦略とは何か?」の情報が
アップされています。
お申し込み、お待ちしております。

http://www.seminar-info.net/curriculum/special/index.html

6月26日に日経ビジネスアソシエがスキルアップシリーズとして
「即効!論理思考のスゴ技、問題解決力10倍アップ
実践ロジカルシンキング」
という本を出版しています。

その中の第3章「戦略思考術」に、BPS講師でもある早嶋さんの記述が
掲載されています。
MBAで学ぶ内容を、わかりやすく噛み砕いて、説明をしてくれています。






















2007年に始まったBPSですが、ついに講師が
全国のビジネスパーソンも購読する雑誌にも登場するようになりました。(BPSとして、ではないのですが)
・・・ということを知ってもらいたくて、発行記念セミナーです!!!

さて、内容ですが、
「戦略とは何か?」ということについて考えていく2時間です。

上司に「戦略的に考えろ!」と言われても
戦略がなんのことかがわからなければ、
考えようがありません。

そこをまずそれを理解することで、問題解決や、発想の糸口をつかみます。
この考え方が理解できると、時間も効率的に使えますし、
あなたが抱える問題の解決もスムーズになります。

http://www.seminar-info.net/curriculum/special/index.html

最近、東京での研修、コンサルティングでの活動が
増えてきている早嶋さんですが、今回は久し振りの福岡での講座。
絶対に損はさせない内容です!

会場で皆さんとお会いできることを楽しみにしています。


    


Posted by BPS事務局 at 16:21Comments(0)BPS講座

2009年07月03日

◆今日は「プレ・デー」 

こんにちは。
BPS事務局の中です。

2009年7月3日。今日はBPS・・・というか弊社(ナレッジネットワーク)の中では
「プレゼンテーションDAY」 略して 「プレ・デー」icon57です!!

14:00~は ふくおかISTで 森戸が「プレゼンテーションセミナー」
こちらはフクオカベンチャーマーケット出店者向けの
「ビジネスマッチングのためのプレゼンテーション」を実施しました。

そして、

19:00~は、BPSの特別講座 で東京から五十嵐講師をおよびしての
「あなたから聞きたい、と言わせるプレゼン術」でした。

前回、五十嵐さんとセミナーをさせていただいたのは、「講師養成講座」という
講座でした。今日はそれ以来2年ぶりにお会いしましたが
テンポよく、楽しく、ぐいぐいひきつけられるような講座は相変わらずでした。

今回の特別講座も、もちろん満員御礼!!icon97
事務局としてもうれしい限りです。


















2時間と言う時間の中で、本当にプレゼンのエッセンスがギュッと盛り込まれており、
講座の最初は「プレゼンが苦手で・・・」
とおっしゃっていた方が
自信を持ったすがすがしい顔で「できる気がします」
と言って帰って行かれる姿が印象的でした。

プレゼンス(存在感)を磨くこと。
それは、自分は何者かを知ること
相手を知ること
そして継続的にスキルを磨くこと・・・

このブログではお伝えできないほどヒントをいただきました。。
これはプレゼンだけでなく、営業などお客様とお話する時にも使えそうです。

さて、次回の講座も決定しています!!

8月6日に「戦略とはなにか?」と言うタイトルで、BPS講師の早嶋が
久し振りに登場します。

6月24日に日経アソシエから「できる人のロジカルシンキング」という本が
出版され、ノッている早嶋講師ですから面白くなりそうです。

BPSだけの特別企画です。お楽しみに。

詳しくは次回お話しまーす。





   


Posted by BPS事務局 at 23:06Comments(0)BPS講座