◆スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年12月18日

◆仕事に役立つ小さなヒント「NextStage」

こんにちはBPS事務局の中です。

先日「中小企業の経営力応援通信NextStage Vol.2」が発行されました。
これは、中小企業の支援施策として国が行っている事業で
当社は福岡県の拠点の情報発信の部分をご支援しています。

私は、その編集の担当をさせていただいておりまして、
毎回公的機関の専門家(中小企業診断士の方など
中小企業の経営相談をされている方)に、お話を
うかがい、編集を行っています。

毎回ビジネスに役立つ話題をピックアップしてインタビューをするのですが、
Vol1では戦略的ウェブ活用、Vol2ではビジネスプランについてうかがいました。
専門家の先生も、経営者の方たちが誤解しがちなことや、専門家として相談を頻繁に受けることなど
ある程度ポイントを絞って、わかりやすくお話してくださいます。
そんな先生のおかげか、BPSの担当をして、曲がりなりにも勉強させてもらったおかげか
話の内容もすっと理解できます(こんなとき、担当でよかったicon10と思いますね)

NextStageは、ふくおか経革広場でPDF版で読むことができます
(中盤の「地域力連携拠点事業のご紹介」です)
http://fukuoka.keikakuhiroba.net/default.aspx

気軽に読めますので、気分転換の時にでもお読みくださいicon91


  


Posted by BPS事務局 at 18:40Comments(0)ビジネスに役立つ

2008年12月12日

◆早朝ライフ、楽しんでいますか?

こんにちは。BPS事務局の中です。

最近、いつもより少しだけ早起きicon137をしています。
以前より、周囲の人たちから「早起きがいかに一日の生産性を高めるか」
についてたくさん聞いていて、BPSでも「早朝BPSでも企画するか!?」
という構想もあったりしたのですが、
なかなか眠気と疲れには勝てず、実行できずじまい・・・といったところでした。

でも最近は、朝礼前に朝ミーティング、ということでいつもより毎日早起きしています。
つまり、ほぼ強制的な早起きシフトです。
先週、ふと新聞で、東京では「早朝ライフ」が注目されていることを知りました。

東西線では早い時間に電車に乗るとポイントがたまるキャンペーンだとか
早朝の研修だとか異業種交流会なども盛んなのだそうです。
「朝起きる理由」があると、自然と体が動くものなのかも知れません。
朝、ちょっとでも楽しいこととか、いいことがあれば
一日が楽しく過ごせそうな気もしますしいいことですよね。

私も、この朝ミーティングをきっかけに
「朝型人間」に生まれ変わろうと密かにもくろんでいます。
そのためには、夜早く帰ることが大前提だとも先週は実感しました。

生活リズムを変えるのは大変ですが、
1ヵ月後にはきっと「早朝ライフ」を楽しめているはず・・・だと思います。
「ワークライフバランス」ということも最近はよく耳にしますが
仕事と生活のバランスを考え直すいいきっかけになればいいですね。

皆さんは働き方、時間の使い方で何か心がけていること、ありますか?
「早朝ライフ」を楽しんでいる方は、ぜひ楽しみ方も教えて下さい。

  


Posted by BPS事務局 at 18:00Comments(0)気になること

2008年12月01日

◆BPS交流会

こんばんは。BPS事務局の中です。

ちょっと時間が経ってしまっての投稿となりましたが、先日、BPSの交流会icon151を開催しました。
基礎コース3期のメンバーの方からの発案で集合。
20名近くの受講生の皆さんに集まっていただきました。

1期~リーダーコースまでこれまで様々なコースを受講実施し、
たくさんの方に受講していただきましたが、こうして時々会って近況報告をする場
は事務局の私たちにとっても、とても大切にしたい場のひとつですicon12

「受講したことが業務で生かされているのかな?」
「最近どんなことに困ったり悩んだりしているのかな?」
「世の中の景気などの変化が、仕事にどんな影響を及ぼしているのかな?」
などなど、聴きたいことはいつも山ほどあります。
この人とこの人を話をさせたら、きっと話が弾むだろうな・・・などと
考えたりもして、紹介したりもします。

違う期のメンバーが集まったとしても、年齢や仕事は違ったとしても
BPS交流会はいつも楽しい集まりです。

特に、「BPSを受講して、悩みが解消した」とか
「部下とのコミュニケーションがうまくいきはじめた」
なんて言葉をいただくと。感激icon41してしまいますね。

私自身が一番皆さんからエネルギーをもらっているような
気がします。

これからもよろしくお願いします。  


Posted by BPS事務局 at 08:00Comments(0)交流会