こんにちは。ビジネスプロフェッショナルスクール事務局の中です。
先日、BPSの受講者の方からうれしい便りをいただきました。
代表取締役社長になりました、とのこと。
BPS受講者の中からは初の
”社長”の誕生です!!
リーダー養成コースにご参加いただいていたのですが、その方は
学んだことを社内で共有し、自分でも本を読んでさらに学習し、
さらに自らの事業に置き換えてビジネスプランを作っていました。
最終日の発表はかなり具体的な内容でした。
その後、社員の皆さんも、その方のすすめによりBPSにたくさん参加していただいています。
その方の行動力や、「学び続けることが大切」という言葉が
他の社員の皆さんにも浸透しているように感じました。
昨年はリーダー養成コースを10月~2月にかけて行ったのですが、
その方をはじめ、それぞれ皆さんがいろいろなところでBPSを活用されている、という話を伺います。
企画を考えるときにBPSで学んだことを取り入れてくださったり、、
次世代リーダーの育成について、引き続き私たちといっしょに考えたり、
学ぶことの大切さに気付いて、引き続き時々社員の方を講座に参加させてくださったり
さまざまなところでかかわりが続いています。
さて、今、今年のリーダー養成コースについて企画を進めています。
カンと経験と度胸とはったりだけでない
「考え」「行動する」リーダーを作るために必要なこと、
本に書いてあるフレームワークだけを教えるのではなく、
リーダーとしてのあり方や、これからのビジネスパーソンとしての
思考や行動もいっしょに学んでいけるようなものを、と考えています。
もうしばらく、お待ちください
上司としてどのように部下とかかわるのか?