2009年07月03日

◆今日は「プレ・デー」 

こんにちは。
BPS事務局の中です。

2009年7月3日。今日はBPS・・・というか弊社(ナレッジネットワーク)の中では
「プレゼンテーションDAY」 略して 「プレ・デー」icon57です!!

14:00~は ふくおかISTで 森戸が「プレゼンテーションセミナー」
こちらはフクオカベンチャーマーケット出店者向けの
「ビジネスマッチングのためのプレゼンテーション」を実施しました。

そして、

19:00~は、BPSの特別講座 で東京から五十嵐講師をおよびしての
「あなたから聞きたい、と言わせるプレゼン術」でした。

前回、五十嵐さんとセミナーをさせていただいたのは、「講師養成講座」という
講座でした。今日はそれ以来2年ぶりにお会いしましたが
テンポよく、楽しく、ぐいぐいひきつけられるような講座は相変わらずでした。

今回の特別講座も、もちろん満員御礼!!icon97
事務局としてもうれしい限りです。

今日は「プレ・デー」 
















2時間と言う時間の中で、本当にプレゼンのエッセンスがギュッと盛り込まれており、
講座の最初は「プレゼンが苦手で・・・」
とおっしゃっていた方が
自信を持ったすがすがしい顔で「できる気がします」
と言って帰って行かれる姿が印象的でした。

プレゼンス(存在感)を磨くこと。
それは、自分は何者かを知ること
相手を知ること
そして継続的にスキルを磨くこと・・・

このブログではお伝えできないほどヒントをいただきました。。
これはプレゼンだけでなく、営業などお客様とお話する時にも使えそうです。

さて、次回の講座も決定しています!!

8月6日に「戦略とはなにか?」と言うタイトルで、BPS講師の早嶋が
久し振りに登場します。

6月24日に日経アソシエから「できる人のロジカルシンキング」という本が
出版され、ノッている早嶋講師ですから面白くなりそうです。

BPSだけの特別企画です。お楽しみに。

詳しくは次回お話しまーす。





 


各種ソーシャルブックマーク&RSS登録はこちら!
同じカテゴリー(BPS講座)の記事画像
<戦略>マネージャー育成コース最終回
会議の健康診断
戦略マネージャー育成コース第1回目!
ミドルマネージャーに必須のファシリテーション力
学ぶ楽しさと、発見する喜びを味わいました~アンケートより
部下が動いてくれない、上司に伝わらない、と思う前に・・・
同じカテゴリー(BPS講座)の記事
 <戦略>マネージャー育成コース最終回 (2009-11-01 14:26)
 会議の健康診断 (2009-10-26 20:11)
 戦略マネージャー育成コース第1回目! (2009-10-17 18:34)
 ミドルマネージャーに必須のファシリテーション力 (2009-10-02 15:15)
 学ぶ楽しさと、発見する喜びを味わいました~アンケートより (2009-09-28 18:48)
 ◆若手・中堅リーダー育成コース2日目! (2009-09-19 19:24)

Posted by BPS事務局 at 23:06│Comments(0)BPS講座
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。